押忍!エッグだ!
前回、ミャンマーはダウェイにやってきた俺!
遂に出家する日がやってきた!!
朝起きてヒゲを剃り正装に着替えた俺!
10年振りにヒゲを剃ったけど気持ち悪い輪郭!
どれだけヒゲで誤魔化せていたかハッキリとわかった。。
そのあとは剃毛!!
なんの躊躇もなくジョリジョリと俺の髪を剃りまくるアン!!
もうどうでも良くなってきてハッピーハゲ!!
そしてツルピカになった新しい俺がコチラ!!
あれ?意外に似合ってない?
本当のイケメンは坊主にしてもイケメン!
髪型で誤魔化してる奴が多い!
そう思っていたけど俺は逆にツルツルの方が似合うのか!?
というわけで案外悪くないなという感じのツルピカをポジティブに受け入れられた俺!
第一関門突破!!
そのあとは出家の儀式!!
お師匠様に色々とお経を唱えてもらったり仏教名を頂いたりの15分!
ちなみに俺の仏教名は
キーマーウォンダになった。
月曜生まれの寅年という意味らしい。
この名前の発音が難しくて何度も言い直されたシーンなんかもYouTubeにアップしたから見てくれよな!
【ガチ出家】ミャンマーの仏教寺院でお坊さんになりました!Became a priest at Dawei in Myanmar countryside 8 hours a day meditation
そんなわけで出家も無事に完了!
ちなみにミャンマーの地方都市で、さらに山の上にある寺院ということで観光地じゃないから外国人の出家は初めてとのこと。
もしかしたら外国人がここにやってきたのも初めてかもしれないらしい観光地ではないゴリゴリの寺院。
そのあとは瞑想ラッシュ!!
俺は朝一の瞑想は出家前で出れなかったけど
普通は1時間の瞑想を1日に8回もする!!
初日は確か俺は7回だったけどガチで大変だった。。
暑い部屋に100人近い人達と座禅を組んで目を瞑って呼吸のみに集中する1時間。。
とにかく暑いし足が痛いしで超大変。。
さらに皆んながゲップやオナラもバリバリするから全然集中できない。。
辛くなったら歩き瞑想という、ゆっくり歩きながら呼吸に集中する瞑想に切り替えても良いので俺は毎回半分は外を歩いていた。
そして良く見ると皆んなも辛いようでサボってる人がチラホラ。
俺も朝4時起きで眠気と疲れが限界を迎えたので宿舎の地下で昼寝してたら初日からサボってしまった。。
ま、まぁ仕方ない。。
そんなわけで瞑想は大変だったけど昼飯以降に飯を食べちゃいけないのは意外にも全然辛くなかった。
その理由のひとつとしては皆んな昼飯を信じられないくらい食うから!
米2合くらいあんじゃない?ってくらい爆食い。
だからか夜になっても全然腹が減らず、しかも22時頃には寝ちゃうから夜飯の心配は大丈夫だった。
そんな感じで出家初日は無事に終了!
夜はみんなでお茶を飲みながら語り合ったり楽しい初日となった!
出家パート②につづく