エッグ矢沢の世界一周ブログ

吉本興業を辞めた俺が自由気まま好き勝手に行く旅

【裏技】キューバ全土でWi-Fiを賢く使いこなす方法を全て書き残しておくSP【先人ありがとう】

押忍!エッグだ!

 

久し振りのブログ更新!

 

日本に帰ってきてもう3ヵ月も経過した!

 

帰国一ヶ月で日本にイナーフだった俺の今の心境は?

 

とっとと遠い異国の地に行きてえ!!!!

 

と常に心の中で叫んでいるのが現状だ。

 

日本は冬だから超寒いし、体調も崩しインフル疑惑もあって超辛い。

 

ガチで四季なんて誇りに思わず、とっとと捨てて亜熱帯地方に変わってほしい。

 

そして埼玉は県ごと掘り起して島として海に浮かべてほしい。

 

それだと大きすぎるから俺の住んでる地域だけでも良い。

 

って。。なにいってんだ俺は。。

 

そんな馬鹿な事を考えるくらい退屈だぜJAPAN!!

 

f:id:eggyazawa:20190127224237j:plain

 

というわけで今回は暑すぎる国キューバのことを書こうと思って久し振りに更新している。

 

大好きで大嫌いな最高で最高の国

 

天国と地獄が常に隣り合わせにあった国

 

それがキューバだ。

 

www.eggyazawa.com

 

2018年の3月と4月を跨いで約1ヶ月滞在した国。

 

ブログにも全11話に渡って書いたキューバ編。

 

もっと大好きなサムイ島があるのに、なぜか良く思い出す国。

 

最後は大嫌いになって出国したキューバだったけど常に頭の隅っこに常にある国。

 

俺の世界一周で行った国の中では一番日本から遠かった国。

 

多分、この旅の中で一番エキサイティングだった国。

 

だからいつまでも俺の頭の中に生き続けてる国なんだと思う。

 

そんなキューバに行ったのも、もうすぐ1年が経つのかと思うと寂しくなる。

 

キューバの、ほぼ最東端バラコアで過ごした10日間くらいは本当に最高だった。

 

www.eggyazawa.com

 

また来年の4月のカーニバルには絶対遊びに来いよ!と泊まったカサの長リサンドロからメッセージがきた。。

 

あぁ行きてえなぁ。。

 

今年は行けるかわからないけど、また必ず行きたい国。

 

f:id:eggyazawa:20190127224345j:plain
 

そんな今回はキューバでのエッグメモを書いていこうと思う。

 

今回のエッグメモはキューバWi-Fiカードについて。

 

f:id:eggyazawa:20190127225436j:plain

 

キューバはネットインフラが俺が行った国の中で過去最低で悪かった。

 

ネットを使おうとする場合は、まず売店に行ってWi-Fiカードを買う。

 

売店も基本的にバリバリ混んでて最低でも30分待ちは当たり前。

 

Wi-Fi使うだけなのにパスポートも必要だし超めんどくさい。

 

それも基本的に公園とか広場なんかでしか使えない。

 

でも、こんなにもネットが使えない国なんて他にないしそれもキューバの醍醐味でもある。

 

そのWi-Fiカードだって1時間100円もする。

 

物価的に考えて高級すぎるWi-Fiカードだけど一般のキューバ人も頑張って買っている。

 

そして100円払ってWi-Fiを使っても広場には沢山の人がいるから信じられないくらい遅い。

 

ここでアドバイスできるのは、人のいない夜中に行ってみるとか、他にも例えばハバナなら有名な公園より海沿いなんかにもWi-Fiスポットがあって、そっちの方が穴場で早かったりするのでオススメだ。

 

 

f:id:eggyazawa:20190127225514j:plain

 

それとキューバは端っこのバラコアまで6都市くらい行ったけど、どこでもWi-Fiスポットも販売所もあった。

 

なんならサンタクララからサンティアゴまで19時間も乗った列車の途中のド田舎の駅なんかでもWi-Fiスポットはあった。

 

だからもしキューバ全土を移動する人も、そこまで心配することはない。

 

だが、Wi-Fiカードが売っている売店は基本的に夕方頃には閉まる。

 

それと先に書いたが売店は信じられないくらいバリバリ混んでいる。

 

日本ならパパッと終わるような手続きもキューバではチンタラノロノロで列も進まない。

 

f:id:eggyazawa:20190127225945j:plain

 

というわけで次の俺からのアドバイスは買える時に一気に買っておけ!というもの。

 

1時間カードなら確か3枚くらいしか一気に買えない。

 

他に3時間とかのカードもあったはずだが基本的に勧めない。※後述

 

なぜ一気に買えというかというと、田舎に行けば空いてるかな?と俺はハバナでは一気に買わず次の街で買おうとした。

 

しかし街によっては売店も少なけりゃ、田舎に行ったとて売店は激混みなのだ!

 

そして田舎の売店ほど対応が悪かったり小さくて店員も少なかったりで超遅い!

 

だからこそハバナで買えというわけではないが、とにかく買える時に限度MAXで買うべきということ。

 

極稀に空いてて並ばず買える時なんかもあるから、そんな時は手持ちがあっても余分に買っておくべし。

 

使わなかったら定価で買い取ってくれる人が山ほどいるから。

 

f:id:eggyazawa:20190127230122j:plain

 

次のアドバイスは1時間カードを買えるだけ買っておけというもの。

 

理由としてはWi-Fiカードは裏に書いてある番号を使ってログインしてから使うことになる。

 

ここで良くあるのがログアウトが上手くできておらず10分しか使ってなかったはずなのに、次に使ったら0になってるというパターンだ。

 

1時間カードでも痛いのに、これが3時間カードだったらどうするよ?

 

という理由で俺は1時間カードをオススメする。

 

f:id:eggyazawa:20190127225831j:plain

 

それと場合によっては泊まるカサに無線ルーターのある家があったりする。

 

キューバ人からすると少しお高めなので、あまり見る機会はないと思う。

 

でも、これを使う時の注意点が公園などでの公衆Wi-Fiと違いログアウトの方法が全くわからないということ。

 

俺もこれで1時間カードを1枚無駄にしてしまったことがあった。

 

基本的におすすめしないが、どうしても使いたいという場合はログアウトしたくなったら無線ルーターのコンセントを引っこ抜けば強制的にログアウトされる。

 

カサはホテルとかではなく人んちなので、この辺は関係性とかも考えて行ってほしい。

 

俺はファミリーと仲良くなっていたので、どうにか伝えて理解をしてもらったので遠慮なく引っこ抜きまくった。

 

f:id:eggyazawa:20190127225905j:plain
 

そして最後のアドバイスになるが帰りの空港に行く前に最低1時間分くらいのカードを残しておくべし

 

なぜかというと空港にもフリーWi-Fiなんてものはないし

 

それどころか外で買えば1時間100円なのに30分100円というボッタクリ価格だ。

 

だからこそ絶対に空港に向かう前に、いざという時のためにも1枚はカードを用意しておくべし。

 

とりあえずキューバの空港はやることもないし暇なので持ってても損はない。

 

f:id:eggyazawa:20190127230214j:plain

 

それと最後の最後に喫煙者にアドバイス

 

キューバは信じられないくらいどこでもタバコが吸える喫煙天国なのに

 

空港でタバコ吸えねえから外で鬼吸いしとけ!!!!

 

空港のボッタクリWi-Fiと、まさかの空港内の禁煙に堪忍袋の緒が切れて最後の最後にキューバが大嫌いになった俺。

 

怒りのあまり人気のない場所で尾崎豊の15の夜みたいな事をしてしまった俺。

 

というわけでキューバでは本当に何が起こるかわからない。

 

そんなキューバなので常に一喜一憂。

 

そんな綱渡りみたいな天国と地獄が共存したエキサイティングな国だった。

 

また絶対に行きたいなと思う。

 

f:id:eggyazawa:20190127231001j:plain

 

そして最後の最後の最後に書いておく。

 

キューバはどの情報も正確じゃない。

 

常にころころと人によって場所によって時期によって様々な理由で変化する国だ。

 

それも嘘とかじゃなくて、みんな正確な情報だと思って力説するからタチが悪い。

 

そんなキューバなので、もしもこの記事を読んで

 

Wi-Fiの裏技ってほどのこと書いてねえじゃねえかクソ!!」

 

と思うようだったら、おまえはキューバには行くべきではない。

 

もうチケットを買ってしまっているようなら、、、

 

破り捨てろ!!!!

 

キューバとはそんな国だ!!

 

それすらも楽しんでこいキモサベ!!

 

以上。

 

f:id:eggyazawa:20190127225605g:plain

 

PS.金に余裕がある人は売店に並ばないでも、その辺のキューバ人がWi-Fiカードを倍の値段で売ってくれるよ。短期滞在の人は時間節約のためにもアリ。その時は裏のコードが削られてないかチェックしてから買うべし。