押忍!エッグだ!
今回はサムイ島で宿の大幅値下げ交渉に成功した話を書いていくぜ!
まじでサムイ島の話どんだけ書いてんだよ!と思うだろ?
そんだけ好きな場所があるって最高じゃねえか!!おまえにそんな好きな場所あるんか!?ねえならすっこんでな!!
というわけで初の海外での年末年始を過ごし僕ちんは部屋を移動することになった!
いつも泊まっていた宿はハイシーズンということもあり、直前に予約を頼んだので1月4日までしか借りられなかったのだ!
実は2月半ばまでサムイ島に滞在してアメリカにでも行こうと思っていたのだが。。
ベトナムの彼女が寂しい寂しいとうるさいので、アメリカ移動の前に再度ベトナムに行く事に。。
そこで1月14日にベトナム行きのチケットを予約したので残り9日分の宿を探すことに!
しかし色々な宿を見て周ってみたが、いつもの宿は値段も施設も別格だというのを再認識。。
全然ここ良いじゃん!って場所が見付からない!
そんな時にたまたま通った道にアパートを貸してると小さな看板を発見!
早速部屋を見せてもらおうと中に入れてもらったら超豪華!
1LDKで一人には勿体ないくらい広い!
しかし、そのぶん料金も高かった!
ちょっと安くしてくれたけど一泊800B!
それで9泊だから7200B!
参考までに、いつもの宿は月借りとはいえ10000Bで借りれているのだ!
※100Bが約300円くらい
さすがにそれは高すぎるからと交渉しまくって7200B→4500Bになった。
そでも一泊500Bとちょっぴり高い。
エッグ的には9泊で3000Bと決めていたが、それはダメだと言われた。
仕方ないので他の宿なんかも見て周った。
それでもやっぱり、さっきのところが場所も少し奥まった所にあるし静かで良かった。
なので、もう一度戻って再度交渉を開始。
今回の交渉には違う宿での交渉の際に使ったメモを宿主のおばちゃんに見せて交渉した。
卵「あっちの宿は同じような部屋で3300Bにしてくれたよ!」
宿「え~でも流石に3000Bにはできないよ~」
卵「でも俺はあっちよりこっちの方が綺麗だし気に入ったんだよ~」
宿「じゃあ4000Bまで下げるけどこれ以上は無理だよ~」
卵「わかった!じゃああっちは3300B!ここは3500Bでどうだ!?」
宿「あんた上手いね~わかったよ!3500Bでいいよ!」
卵「やったー!!おばちゃん最高!!ありがと~!!」
宿「他の客には秘密だからね!!」
というわけで7200B→3500Bに値下げ成功!!
日本円にすると24,500円→12,000円になったわけだ!!
衝撃的値下げ交渉成立!!!!
これは俺史上でも最高レベルの値下げ成功!!
こんなんだから俺は基本的にagodaみたいなホテル予約サイトは使わない!!
今回は裏技的な方法で安くしてもらったが、もう1個の宿はレベル的には1ランク下の宿だった。
そこを上手いこと「あっちの宿も同じような部屋で~」と利用しての交渉。
普通はそんな手を使っても上手くいかないだろうが今回は勝算があったのだ!
それは、宿が少し奥まったところにある&基本は月貸しアパート&ホテル予約サイトには載っていない!という事から部屋がそこそこ空いていたのだ!
僕ちんには【値切りの美学】みたいなものがあって
服や缶ジュースとかではなくナマモノや料理など保存が利かない物なら、売れずに捨てるより安くしてでも売った方がお互い良いだろう
というものだ。
今回の宿に関しても、空き部屋があっても1円にもならないなら安くても貸した方が宿主的にも嬉しいはずだ。
その後に正規の値段で借りにくる人を待つのも手だが、基本的に可能性は低い。
それともうひとつの【値切りの美学】があって
仲良くなって笑顔で友好関係を築きながら値切る
だ。
これを怠って怒りながら高慢な態度で値切っている人をたまに見かける。
そんな風にやってはお互いに気持ち良くないどころか、普通に良いところまで安くなる事はないと思う。
東南アジアでは日本や先進国みたいに定価なんてものは存在しない事が多い。
定価の存在するチェーンやコンビニなんかでも釣銭を誤魔化そうとするクズも多い。
しかし自由価格だからこそ安くなる時もあるし、高い金を払って好待遇を送る事ができたりもする。
だから一概に悪いともいえないのが東南アジアの自由すぎる価格だと思う。
そんなこんなで今回は上手いこといったけど、こんなに上手くいくことは少ないし、スキルも必要なので僕の真似をして無謀な値段交渉をするのは気を付けて。
お互い気持ちの良い所で交渉成立できるのが一番。
あいつはこの価格だったから俺も同じ価格にしろは通らないのが東南アジア。
とかなんとか言ってるけど俺は自分が満足するまでガンガン値切って値切って値切り倒してやんぜぇえええ!!!!※笑顔でね
ちなみにタイトルにホテル予約サイトはクソと書いてあるけど、初めての土地に行く場合や海外に慣れてない人は使っても良いと思う。
でもせっかく海外に行くなら、ゲーム感覚で現地で飛び込みでホテルに行って交渉するのを薦める。
それを楽しんでこそ、乗り越えてこそ海外旅行は楽しいと僕は思う。
※クソagodaなどのホテル予約サイトは、空室や相場を調べるために存在している。