押忍!エッグだ!
今回は前回の記事では紹介しきれなかった!?
いや別で記事を書きたいくらい美味かったバンコクの焼肉屋の紹介だ!!
※お店の情報は最後にしっかり書いてあるから、安心してヨダレを垂らしながら読むように!!
僕ちんはバンコクに行くときは毎回、鳥屋花という居酒屋に行く。
そこの店主のタケシさんの人柄でお客さんも良い人ばかり。
店員はミャンマー人が多くそのミャンマー人達の人柄も良く、僕がバンコクで一番落ち着くお店だ。
焼き鳥も安くて美味しく、鶏そばも美味しい。
そして今回もそんな鳥屋花に行って飲んでいると、一度会った事のある板前の大将が隣に座っていた。
世間話なんかをしていると大将が最近行った安くて美味い焼肉屋の話になった。
大将は今は一線を退き店のコンサル?みたいな事をやっている。
その癖もあり初めて行った飲食店では色々と店や料理をチェックしてしまうらしいのだが、そんな大将が絶賛するほどの焼肉屋なのだ。
これは行かないわけにはいかないっしょ!!!!
ということで次の日、僕ちんはタケシさんと一緒にその焼肉屋に行ってみることにした。
店の場所はわかりにくい所にあるにも関わらず店内はビッチリ満席。
タケシさんが予約していてくれたので座れたけど、行く人は予約必須。
※電話は多分、日本語が通じる。
そしてここの店の売りは叙々苑で13年働いたというタイ人がオープンした店という事。
タレ、スープ、サラダと全部叙々苑と同じ味だと大々的に謳っている。
そんな焼肉屋の名前は
【炭火焼肉三休】
なんという存在感のある字面だろう。
もうこれは六文字熟語という新たな概念を生み出そうとする勢いだ。
まずは日本では禁断のレバ刺しを注文。
今の日本では普通にレバ刺しを提供したら大問題になってしまうので「ちゃ〜んと焼いてくださいね❤︎」と言われて出てくる禁断の果実ならぬ禁断の臓物。
そんなレバ刺しもタイなので普通に何も言われずに出てくる。
そして食べてみたら
うまぁぁぁぁああああ!!!!
他のカルビやハラミやサイドメニューも全部
うまぁぁぁぁああああ!!!!
美味すぎて写真は
撮り忘れたぁぁぁぁああああ!!!!
それくらい美味かった。
そして全部が日本で食べるより安かった。
オーナー?みたいな叙々苑で働いていたというタイ人は日本語も話せて気さくで良い人だった。
全部の席を周り「美味しいですか?」と聞いて周っていて真面目な人だなぁと感心した。
僕ちんの席にも周ってきたので「超美味しいです!」と答えたら「宣伝してくださいね!」と言われたので早速Twitterで宣伝した。
べらぼーにうまい!!13年も西麻布の叙々苑で働いてたタイ人が出した店!!超満員!!全部うまし!! pic.twitter.com/scJVehCk8g
— エッグ矢沢@世界旅行中(タイ) (@EggYazawa) 2017年11月27日
安くて美味くて気さくな店主って無敵じゃねえか!!
そして帰り際にTwitterの画面を見せて「宣伝しましたよ!」と伝えると大喜びするかと思いきや真顔だった。
これは気さくな店主による奇策!!
さっきまで笑顔だったのになんで!?
と思ったが、きっと娘が熱を出して家で寝込んでるから早く帰ってきてと連絡でもあったのだろう。
そうでもなければ説明できないくらいの真顔だった。
もしかして食べ終わった客に振る舞う笑顔はないという事か!?
いやいや!!絶対そんな姑息な店主じゃねえ!!
そんな謎を残した安くて美味い炭火焼肉三休に皆さんも是非!
PS.
タケシさん御馳走様でした!!
御馳走して頂いたのに安いとか書いてすみません!!笑
またバンコク行ったら鳥屋花寄らせて頂きます!!
【お店の情報はコチラ】