エッグ矢沢の世界一周ブログ

吉本興業を辞めた俺が自由気まま好き勝手に行く旅

【俺は嘘はつかない】サムイ島の本当に美味い店だけをガチ紹介【サムイ島⑥】

押忍!エッグだ!

 

海外生活もリアルタイムでは四ヶ月目に突入!

友達から「寂しくなったり日本帰りたくならないの?」とたまに聞かれることがある。

 

全くならないといったら嘘だけど、どこでもドアがあるならたまに帰りたいけど飛行機に乗ってまでは帰りたくないという感じ。


こっちは自由だし無駄な事も考えないで済む。


面倒なことから解放されて自由きままに生活している方が日本の100倍楽しい。

 

しかし四ヶ月にもなると一点だけ恋しいものが出てくる。

 

それが日本食だ。

 

日本人の旅人の誰しもが恋しくなる日本食


数日から1、2週間程度の旅行なら全く感じなかった日本食の愛おしさ。


やはり食べ慣れた食事が自分にとって世界中で一番美味しい料理なのである。

 

僕ちんは遂に先日、日本に一時帰国しいて何を食べるかで頭を抱えている夢を見たほどである。

 

今回は、そんな観点からサムイ島の食事について書いていこうと思う。

 

前にも書いたけどサムイ島は常夏の楽園。


この気候とタイの物価の安さに加えて人も良いという部分で、海外からの移住者が半端なく多い。


多分そこまでは居ないけど、肌感では3人に1人くらいが外国人じゃないかと思うほど。


特に旅行者が行動する範囲で見たら白人(移住者or旅行者)が圧倒的に多く見える。

 

そんなサムイ島なのでヨーロッパ系のレストランが非常に多い。


ピザ、スパゲッティ、ハンバーガー、リゾット、パエリア、パン、ケーキ、チーズなど。

 

それらが圧倒的に美味い!!

 

f:id:eggyazawa:20171024192917j:plain

 

日本で食べたピザとは比べ物にならないくらい美味い!!


チーズなんかは死ぬほど臭いけど食ったら飛び上がるほど美味い!!

 

日本で食べるヨーロッパの料理は日本テイストになっていて食べやすい。


しかし本場でもないタイの離島で本場の極上のピザやチーズが食べられるのである!!

 

同じく外国の料理じゃないものを出す店としては、僕ちんがお世話になっているサムイ島のアゲハ寿司も美味しい日本食を出す店なのだがメニューがとにかく多い!!

 

大将曰く「自分が食べたいものをメニューにしてる」というだけあって完成度が高い!!

 

この大将の発言からもわかる通りサムイ島で自国の料理を出すレストランを営む外国人の店主たちは、おそらく商売以上に「自分の食べたい物を作る店」という意識が強いような気がする。

 

だからこそ基本的にほとんどの店が美味い!!

 

サムイ島で外国人が営むレストランで不味いと思った記憶がない。

 

ただここに書いてあるのはサムイ島の第二の街であるラマイという場所の話だ。

 

サムイ島は小さな島だが何個かの街がある。


第一の街であり大きな商業施設なんかもあるチャウエンに関して僕ちんはあまり詳しくない。


チャウエンは基本的に観光客相手がメインなので僕ちんは値段的にも食事をしに行くことは少ない。


※ただその大きな商業施設セントラルフェスティバル内には、やよい軒もあるのでたまに行く事がある。

 

そのチャウエンの隣にあるのがラマイである。


ラマイは丁度良くレストラン、大型スーパー、ホテル、観光客、外国人定住者、タイ人が融合した街ではないかと僕ちんは感じている。

 

今回はそんなサムイ島のラマイの美味しいレストランを僕ちんがガチで紹介したいと思う。

 

トロピカーナ★毎日満席の有名店★

 

ラマイのビーチロードの真ん中らへんにあるイタリアンの名店。


おそらくラマイで一番繁盛しているんじゃないかと思うほど毎日満席。


ピザもパスタのどちらも高レベルな本物のイタリアンを提供してくれる。


イタリア人の客も多い事から本物のイタリアンである証拠だと思う。


ピザの値段はマルゲリータで200Bくらい。

 

一人で行くには少しハードルが高いのが難点。

 

f:id:eggyazawa:20171024193026j:plain

 

【Christys Oven】★穴場★


名前がわからないので今初めて調べた。


ラマイのビーチロードの最後の急カーブの所にある通称「奥の角のピザ屋」


ここには本格的な石窯がありピザが絶品!


トロピカーナよりもピザに関しては上だと思う


しかしパスタがパッとしない。


ここに来るならピザをメインで食べることをお勧めする。


ここもマルゲリータで200Bくらい。

 

※残念ながら閉店

 

f:id:eggyazawa:20171024193301j:plain

 

Bondi★観光客だらけの有名店★


オーストラリアの国旗が目立つオージーのレストラン。


ラマイのビーチロードのムエタイBAR群の目の前。


毎晩バンドの生演奏がやっているお洒落な店でお客さんも沢山。

 

日によって生演奏のジャンルが変わり、レゲエからハードロックまで何でもあり。


ここは混んでる&観光客メインの場所なので一度しか行っていないがハンバーガーが超美味しかった。


大きくて肉汁たっぷりでバーガーキングの親分みたいなハンバーガー。


300~400Bするので財布に優しくはないけど日本と同じくらいの価格。


ちなみにオージービーフのステーキがメインのような気もするが試していないので不明。

 

f:id:eggyazawa:20171024193401j:plain

 

【名前のわからないジャーマンレストラン】★超穴場★


とりあえず場所がわかりにくい。

 

チャウエン方面からラマイ方面にリングロードを走り、左手にマックの看板のあるビーチロード入口に入らずまっすぐ。


少しすると右手にワットラマイという寺院があり左曲がりの急カーブになっている。


そのメインの道の急カーブではなく、真っすぐ小道を入ってひたすら真っすぐ。


すると左側にぽつんとレストランがある。
それが名前のわからないジャーマンレストラン。


アゲハ寿司の大将に勧められて行った場所だけあって全てが美味かった。


日替わりメニューがお勧めで僕ちんが行った時はミートスパと豚肉のソテー。


それとこれまた名前を忘れたけど生肉のカルパッチョみたいなやつをパンに乗せて食べるやつ。


これは日本じゃ食べれないだろうって料理で超美味しかった。


そして閉店間際だったので細いのしかなかったソーセージ。


どれを食べても美味しかったし、とにかくボリュームが半端ない!

 

二人で馬鹿食い&ビール飲んで1000Bちょっとだった気がする。

 

f:id:eggyazawa:20171024193453j:plain

f:id:eggyazawa:20171024193432j:plain

 

という感じで他にも沢山あるのだが疲れたのでこれくらいにしておく。


ってかサムイ島に行く日本人自体が少ないしラマイなんて通な場所を紹介して誰が喜ぶんだ?


なんかただの自己満な気がしてきたが、ラマイに行くという変わり者のためにもう少し書いていくぞ!!

 

そして基本的にこれらの店を僕ちんに紹介してくれたのが何を隠そうアゲハ寿司の大将なのである!


アゲハ寿司の大将は本当に食にこだわりまくる食通なのだ!


そんなアゲハ寿司も紹介していこう!

 

【アゲハ寿司】★知る人ぞ知る名店★


おそらくサムイ島にある日本食レストランで日本人が握る寿司が食べれる唯一の店!

 

f:id:eggyazawa:20171024193551j:plain

左から、歩くおいしんぼ、大将の甲斐さん、息子のチカラ君


日本や海外からも魚を仕入れているが、毎日サムイ島でとれた新鮮な地魚で握る寿司も美味い。


米にもこだわり、米を炊く時の水もミネラルウォーターというこだわりっぷり。


寿司も美味いが普通に日本食はなんでもあり、定食系も長時間煮込んだ豚骨ラーメンまでおいてある。

 

f:id:eggyazawa:20171024193636j:plain


巻物はタイ人が握るのだがアラスカロールというのが美味い。


値段に関しては頼む物によって違うが基本的に日本の寿司屋と比べても安め。


寿司一人前で500Bくらいだった気がする。

 

f:id:eggyazawa:20171024193945j:plain


海外でちゃんとした寿司がこの値段で食えるのがどれだけ凄い事か。


僕ちんはアゲハ寿司に大変お世話になっているので、提灯記事みたいに思われるかも知れないのでひとつ断っておく。

 

アゲハ寿司は日本人客なんて最初から当てにしてないのだ!!

 

場所がビーチロードにないことからも、訪れるお客さんはサムイ島に在住のリッチなタイ人&住んでる外国人でいつも混んでいる。


だから僕ちんはアゲハ寿司の宣伝のためにこの記事を書いているわけではない。


もしサムイ島のラマイで困った事があったら、アゲハ寿司で日本食を食べながら相談すれば大将が何でも答えてくれる。


大将は元々サムイ島に少ない日本人客は当てにはしていないが、日本人が大好きなので話が弾むことは間違いない。


僕ちんも2年前に仲良くなって色々と良くしてもらったのだ。

 

ちょっとアゲハ寿司のことを長く書き過ぎたので

 

提灯記事はこれくらいにして次に行く!

 

とにかくサムイ島のラマイには他にも書き切れないくらい美味い物が溢れている!


今回は書かなかったけど勿論のこと美味くて安いタイ料理屋だって沢山ある!


あんまり日本人が多くなるのは嫌だけど、もしこれを見て興味を持ってくれる人がいたら是非サムイ島のラマイに行ってみてほしい!


こんな天国が世界にあったのかと必ずクリビツ仰天するはずだ!

 

このブログを読んでサムイ島に行く人が現れたら僕ちんに紹介料が入るシステム募集中!!

 

【クリスタル】★番外編★


チャウエンのビーチロードの一方通行の終わった所か一個手前の路地を右折してすぐ。


ここのココナッツミルクシェークは天国味。


ガチで何十杯飲んだかわからない。


美味し過ぎてレシピを聞いて日本でも自作したほど。

 

f:id:eggyazawa:20171024194026j:plain

※ジョッキなのは僕だけの特別サービス

 

もしここに行くことがあったら、おばちゃんとおじちゃんに俺の写真を見せてみてくれ。


おばちゃんとおじちゃんは

 

「おまえの友達か?こいつは食い逃げ犯だ!おまえが代わりに払え!」

 

と言われると思うので代わりに払っておいてくれ。